オンラインセミナー「障害者の免許全件交付を受けて」の動画公開のお知らせ

障害者欠格条項をなくす会、視覚障害をもつ医療従事者の会(ゆいまーる)、聴覚障害をもつ医療従事者の会、DPI日本会議の共催で11月27日に開催された、オンラインセミナー「障害者の免許全件交付を受けて」の当日の録画が公開された旨のお知らせをいただきましたので、ご案内します。このセミナーには、視覚障害のある精神科医の守田稔さん、聴覚障害のある医学部5年生の荒巻修治さん、発達障害のある看護師のまめこさん等が出演されています。

YouTubeで公開された動画は、手話通訳と字幕付きで、以下から視聴できます。

■各プログラムの開始時間

  • 00:00 開始、大熊由紀子さんの冒頭あいさつおよび瀬戸山陽子さんの趣旨説明について
  • 00:15 スペシャルゲスト挨拶・田門浩さん(次期国連障害者権利委員会委員 弁護士 ろう者)
  • 05:10 導入説明 臼井久実子(障害者欠格条項をなくす会事務局長)
  • 17:00 体験談 医師 守田稔さん(視覚障害をもつ医療従事者の会(ゆいまーる)代表かわたペインクリニック勤務)
  • 34:52 体験談 医学生 荒巻修治さん ビデオメッセージ(秋田大学医学部5年 聴覚障害者)
  • 47:05 体験談 看護師 まめこさん(発達障害をもちながら働く看護師)
  • 1:03:19 体験談 社会福祉士 木村由美さん (社会福祉士 肢体・視覚・言語・てんかんの重複障害者)原稿代読:東奈央さん(弁護士)
  • 1:15:18 メッセージ・障害者欠格条項をなくす会共同代表 福島智さん
  • 1:20:07 書籍『障害のある人の欠格条項ってなんだろう?Q&A』紹介、寄贈及び応募の受付について 瀬山紀子さん(埼玉大学教員、障害者欠格条項をなくす会事務局)
  • 1:58:58 閉会の挨拶(障害者欠格条項をなくす会共同代表 大熊由紀子)