医療機関の障害者雇用ネットワーク
お問合せ
|
サイトマップ
サイト内検索
ホーム
TOPページ
>
新着情報
> 聴覚障害をもつ保健医療従事者の就労に関する調査結果
聴覚障害をもつ保健医療従事者の就労に関する調査結果
東京大学大学院経済学研究科客員研究員で聴覚障害をもつ医療従事者の会の栗原房江さんから「医療従事者関連国家資格を有する聴覚障害者の就労実態に関する研究(2020)」について情報提供がありましたので、お知らせします。第68回日本聴覚医学会総会・学術講演
会での発表「
聴覚障害をもつ保健医療従事者の就労 : 20年間の変遷と課題」の抄録が公開されています。
https://doi.org/10.4295/audiology.66.447
このページのトップへ
「医療機関の障害者雇用ネットワーク」
障害者雇用を進める意義
「職員に歓迎される障害者雇用」の進め方
業務切り出しのポイント
先進事例に学ぶ
活用できる支援制度
障害者雇用の支援機関
ちょっと元気の出る話
ジグ活用事例ライブラリー
医療機関の障害者雇用Q&A(第3版)
医療機関による一般就労に向けた支援
行政資料
講演資料
活動報告
ログイン
「公務部門の障害者雇用情報サイト」
最近の投稿
NHO東海北陸グループ「中間管理者研修(Ⅰ)」での講演
医療機関における障害者雇用の進め方に関する講習会のお知らせ
医療法人並木会 並木病院(人材育成の好事例)
NHO東海北陸グループ「院長・事務部長・看護部長・副学校長合同研修会」での講演
大阪労働局セミナーの動画収録
地域医療機能推進機構での研修会の開催
大阪労働局主催「医療機関向けセミナー」の開催
医療機関と支援機関との交流会の開催